【医師国家試験 合格者必読セット】医師免許取得が決まった研修医が、すぐやるべきことまとめ


今回は、無事医師国家試験に合格し、医師免許が取得できた新米医師のためのまとめ記事です。
医師国家試験直後~初期研修中の先生くらいまでは、参考になる部分が多いはずです。

医師国家試験を終えてから合格発表までの間は、解放感に満ちていたことでしょう。
試験の後から何をやっても試験の結果は変わらないわけで、多忙な医師になる前の最後のモラトリアムを謳歌した人も多いでしょう

しかしいざ試験結果が通知されて医師になることが確定すると、うかうかしてもいられなくなります。
4月からの初期研修生活が現実味を帯びてくるからです。

4月からいきなり医師として、ちゃんと自分は仕事ができるんだろうかと、現実を突きつけられることになります。

実家暮らしだった人の場合は、はじめての1人暮らしも経験することになるかもしれません。
1人暮らし初心者は、ノウハウ本を1冊用意しておくとよいでしょう。
家事を時短するテクニックなど、こまごまとしたコツを効率よく学べます
[kattene]
{
“image”: “https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51fLYBv-IaL._SL160_.jpg”,
“title”: “これが正解! ひとり暮らしスタートブック”,
“description”: “主婦の友社”,
“sites”: [
{
“color”: “orange”,
“url”: “//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=980693&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fexec%2Fobidos%2Fexternal-search%3Fkeyword%3D%25E3%2581%2593%25E3%2582%258C%25E3%2581%258C%25E6%25AD%25A3%25E8%25A7%25A3%25E3%2580%2580%25E3%2581%25B2%25E3%2581%25A8%25E3%2582%258A%25E6%259A%25AE%25E3%2582%2589%25E3%2581%2597%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2583%2596%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%26ie%3DUTF8”,
“label”: “Amazon”,
“main”: “true”
},
{
“color”: “red”,
“url”: “//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=951155&p_id=54&pc_id=54&pl_id=616&url=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2581%2593%25E3%2582%258C%25E3%2581%258C%25E6%25AD%25A3%25E8%25A7%25A3%25E3%2580%2580%25E3%2581%25B2%25E3%2581%25A8%25E3%2582%258A%25E6%259A%25AE%25E3%2582%2589%25E3%2581%2597%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2583%2596%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%2F200162%2F%3Fused%3D0”,
“label”: “楽天”
},
{
“color”: “blue”,
“url”: “//af.moshimo.com/af/c/click?a_id=980719&p_id=1225&pc_id=1925&pl_id=18502&url=https%3A%2F%2Fshopping.yahoo.co.jp%2Fsearch%3Fp%3D%25E3%2581%2593%25E3%2582%258C%25E3%2581%258C%25E6%25AD%25A3%25E8%25A7%25A3%25E3%2580%2580%25E3%2581%25B2%25E3%2581%25A8%25E3%2582%258A%25E6%259A%25AE%25E3%2582%2589%25E3%2581%2597%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2588%25E3%2583%2596%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%26ei%3DUTF-8%26rkf%3D1%26cid%3D12243%26elc%3D1%26used%3D2”,
“label”: “Yahoo!”
}
]
}
[/kattene]

■医師国家試験に合格したら・・・


医師国家試験に合格した人がまずすべきこと
はたくさんあります。
それをまとめたのが本記事ですが、たとえば医学生時代にたくさん買った医学書
これらのうち、研修医になってからも使うものはほんの一握りです。

医学は日進月歩ですから、5年もすれば教科書の内容も古くなり、徐々に役に立たなくなってきます
自分のお気に入りの教科書は手元に置いておいてもよいですが、試験対策で何気なく買った基礎医学の教科書なんて、二度と開くことはないでしょう。
研修医の間は、診断学や症候学、手技に関する本など臨床的・実践的な知識や技術が最優先になるからです。

それらの本は捨ててしまってもいいのですが、大した手間をかけずともお金に変えることもできます
当然ながら、医学書は新しければ新しいほど価値が高まります
来年処分するより、今処分したほうがお得です。

つまり、要らなくなった医学書・もう使わない教科書は、いますぐ処分することでより高額で売ることができます
書き込みしていても、きちんと買い取ってもらえます

使い終えた医学書を高く売るコツ:廃棄本すらもお金に変えよう

■初期研修には効率の良い勉強法が存在する


初期研修医は、文字通り新米です。
初めは何もかもが分からないので、自分がどうすればよいかも分からなくなりがちです。
そんな状態でやみくもに頑張っても、研修を充実したものにするのは難しいでしょう。

研修というのは「ある内容を研鑽して習得する」ことです。
当然それには、効率の良い方法・悪い方法があります。

同じ努力をするならより高い研修効果を得たいものです。
そのための記事を、当ブログでは揃えてあります。

研修医としての心構え、研修スタンスなど、最も根本的な部分について↓

「研修医になったら必ず読んでください」:新米医師が初期研修を充実させるために

研修医はたくさんの教科書・医学書を購入しますが、とくに優先順位の高いマストバイ3冊です↓

初期研修医向け おすすめの教科書を3冊厳選!

ローテーションする科ごとの、良書ラインナップです↓

初期研修医向け おすすめ本を厳選!

■人生を決定づける、専門科の選択


初期研修医にとってもっとも重大なミッション
は、専門科の決定です。
この選択は、後々の人生を大きく決定づけてしまうインパクトがあります。

もちろん転科という選択肢もないわけではありませんが、マイノリティです。
基本的には専門科目を、生涯まっとうする人がほとんどでしょう。

一方、医療を取り巻く環境はさまざまな社会情勢やテクノロジーの発展とともに、複雑化・混沌化してきています。

後悔のない選択をするために、早いうちから自分の将来についてよくよく考えておく必要があります

現役医師がおすすめする/しない、専門科の選択

AIが皮膚科医を超えた? 医師もAIに職を奪われるかも

今から医師として頑張る人にこんな記事を勧めるのも考えものですが、今後我が国において、医師という職業は斜陽の仕事となる可能性が高いです。
負け組」にすらなるかもしれません。

現実を変えることは難しいですから、それは受け入れざるを得ません。
しかし予想できることには対策をたてておくべきです。
突然来る衝撃にはパニックを起こしますが、予期された苦境は準備をしておくことができます
そしてその準備が早いに越したことがないのは、言うまでもないことです。

医者が負け組になる時代

ちなみに、もしも眼科に進むことを決めているのであれば、以下のnoteがとても役立ちます
初期研修における自由選択期間の使い方について、眼科志望者向けに特化して詳しく解説しています。

>>>眼科志望の初期研修医/医学生のための、自由選択期間の使い道ガイド!

■ストレスの多い初期研修生活を生き抜くために

研修医生活は本当にストレスフルです。
医学生と医師のギャップは非常に大きいからです。
勝手に教育を施してもらえる学生「様」と、最下層ブルーワーカーの専門職である研修医は、扱いが根本的に異なります。

技術的未熟や精神的未熟、人間関係も相まって、誰もが精神的苦境を経験するでしょう
そんなときに少ないダメージで逆境を乗り越える方法を知っておきましょう。

人生の悩みは3つに分かれる ③人間関係の悩み

■独身医師向けのライフハック

日本の結婚に関する法律は、時代錯誤で旧態依然の様相を呈しています。
その歪みを意識的に・あるいは無意識に突き、配偶者である医師を(合法的に)経済的奴隷にすることも実際には可能です。

幸せな家庭を築けるに越したことはありませんが、高収入者にとって結婚は危険な契約であることも事実です。
想定しうるリスクは、把握しておく必要があります

保護中: 独身医師が結婚前に必ず読むべき本とは (独身非モテ男の妄言)

もちろん、結婚した後でもできることはたくさんあります。
結婚リテラシーの向上はマストです↓

保護中: 【必読】????のための「????」徹底回避マニュアル!

ご存知の通り、基本的に医師はモテます
ステータス性・安定性・高所得、どれをとっても婚活の世界では非常に価値が高いとされ、人並みの外見に人並みのコミュニケーション能力があれば、女性に困ることはないでしょう
多くの男性医師は、結婚を焦る必要はないでしょう。

しかし逆に私のように、コミュ障・ブサメンの場合には、医師免許によって自分の価値をブーストした婚活も可能です。
もしも医師免許がなければ、私のような出来損ないはまったく相手にされないからです。

医師の場合はこういう婚活のやり方もあるということで、息抜きがてら読むのもおもしろいかもしれません。

医師限定の婚活パーティーに、独身男性医師が行ってみた 「エクシオ シンデレラナイト・男性医師編」

【婚活】フェリーチェ(FELICE) 医師向け結婚相談所に登録してみた

上記も含めた、私なりの婚活記事です↓

保護中: 【婚活】とある非モテ・独身男性医師の、リアルな婚活模様

保護中: 【婚活】とある非モテ・独身男性医師の、リアルな婚活模様

■医学英語の効率よい勉強方法について


賢明なる医学生は、すでに十分に英語のトレーニングをしてきている
でしょう。
医師にとって英語の能力は非常に重要だからです。

しかしもしも

大学生活を謳歌するのに一杯で英語まで手が回らなかった
英語は苦手で今まで避けてきた

など、英語への対策が不十分だと考えているなら、こちらの記事が有用です。

多忙な医師向けに最適化された、医学英語学習の提案です。

【医学英語】医師におすすめの英語学習教材・勉強法 まとめ

■医師と資産形成


一般に医師は、お金の知識に疎いです。
私は様々な財テクを駆使していますが、周囲の医師のマネーリテラシーを見ていると開いた口が塞がらないような経験が多々あります。

収入がよくても、資産を形成できるとは限りません
社会人として、マネーリテラシーは教養の一つです。
早い段階で身に着けておくべきでしょう。

実際に臨床現場に出るとなかなか時間が取れなくなるので、研修が始まる4月までにある程度対策しておくことをお勧めします

初心者向けとしては、このあたりがおすすめです↓

「図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」書評

資産形成初心者におすすめ:「お金の教養講座」に行ってみた

資産形成は、部分的に自動化することが可能です。
はじめに自動化するためのセットアップをしておけば、あとは時間をテコにお金が勝手に増えていってくれるわけです。
研修で忙しいからこそ、自動化できる部分は自動化しておき、本業に力を注ぐべきです。

資産形成を自動化して、効率よくお金を増やす方法

Amazonギフト券なども、自動的にザクザク貯まるようにしておきましょう
教科書代が大幅に浮き、躊躇なく買えるようになります。
教科書は自己投資ですから、ケチってはいけない支出です。

【医師限定の隠れ収入①】Amazonギフト券を年20万円、時間をかけずに稼ぐ方法

■IT・テクノロジーで雑務を極小化する

忙しいからこそ、ITやテクノロジーの力を上手に借りて、業務を効率化すべきです。

こちらは医師に役立つITテクニックを集めたまとめ記事になります↓

ITを駆使して業務効率化!生産性を高めるライフハックまとめ

■医師国家試験お疲れさま・医師免許取得おめでとうセット まとめ


不安と期待でいっぱいの医師生活をこれから始める読者の方へのまとめ記事
です。
何事もはじめが肝心上手に・効率よく研修医生活に備えましょう

同じ時間頑張るなら、無駄に終わる努力よりも効率よく結果が残るほうがいいに決まっています
今回のまとめがその一助になれば幸いです。

 

■関連記事はこちら

 

 

 

Dr.Koalaの執筆活動をサポートしてくださる方はこちらへ↓↓

 

 

 


 

 

コメントを残す