グーグルマップを使い倒そう 最強の地図・GPSツール


グーグルマップを知らない人はいないと思います。
当たり前のように使っている人が多いと思いますが、活用テクニックがたくさん隠れています
それらをうまく利用することで、さらに便利に日々を送ることができます。

■地図サービスはたくさんある

地図サービスを提供する会社はたくさんあります。
グーグルはもちろんのこと、アップルも自社アプリを持っていますし、ヤフーのYahoo!地図やマイクロソフトのBing Mapsもあります。

いろいろと使い勝手を比べてみるとよくわかりますが、何年も前から使用感に関してはグーグルマップの圧勝です。
都会だと大差はないですが、田舎だととくに差が出ます
私の地元はけっこうな田舎なのですが、グーグルマップの充実ぶりが際立ちます。

地図アプリを使うのであれば、グーグルマップがベストです。

■グーグルアカウントの活用:「リストに保存」

グーグルマップはグーグルのサービスですから、他のグーグル関係のコンテンツとの相性が良好です。

Gmailのアドレスを持っている人、たくさんいると思います。
この際にグーグルアカウントを同時に作成しているのですが、そのアカウントの中で自分だけのオリジナルお気に入り地点を地図にどんどん書き足していくことができるのです。

友達にお勧めされて行ってみたいカフェ、次の出張で泊まるホテル、たまたまふらりと入ったらとてもおいしかった居酒屋。
すべて、地図上に印をつけておくことができます

5年ぶりに沖縄に行ったとき、昔訪れておいしかった沖縄そばのお店にはきちんと☆マークが付いており、迷わず行くことができました
いつ付けたかわからないコーヒーショップ(たぶん何年も前にテレビか何かで見つけて、☆マークをつけてあったんだと思います)がたまたまそばにあることに地図を見て気が付き、行ってみました

こうやって過去の知識や経験が地図にどんどん蓄積されていくのです。
過去に行った思い出の場所、また行きたいお店、あるいはいつか行ってみたい人気のスポット。
私のグーグルマップには、世界中に☆マークがちりばめられています

■一瞬で同期:マルチデバイス環境に最適

グーグルアカウントは、マルチデバイス環境と極めて相性がいいです。

マルチデバイスについては、こちらの記事で扱っています↓

適材適所のマルチデバイス環境で、生産性は加速する

自宅のデスクトップPCで☆をつけても
職場のノートPCで☆をつけても
瞬時にそれが同期されます。
数秒後にiPhoneのマップで確認すると、きちんと☆が付いています。

大きな画面のPCで旅行の計画を立て、実際の出先では手元のスマホで確認できます。

スマホの画面で調べ物をしてもはかどらないし、出先でノートPCを広げながら歩くわけにもいきません。
マルチデバイスは効率性の向上に大いに役立ちます

■GPSで迷子知らず


スマートフォンにはGPS機能が付いています
ガラケー時代のGPSは精度がいまいちでしたが(そういえば大昔、EZナビウォークの有料会員でしたwww)、今ではずいぶんと精度が向上しました。
屋外であればグーグルマップ上で寸分の狂いもなく現在位置が表示されます。

この機能を知ってからは、初めての訪問先でもまったく迷子になりません
慣れ親しんだ地元と変わらず、目的地までズカズカ一直線に移動できます
学会で、旅行で、迷子になって無駄な時間を過ごすことはなくなります

時折「道が分からなくて迷った―」と集合時間に遅刻する人が居ますが、GPSを併用すれば迷子になりようがないです。
※ただ単に、寝坊の言い訳として迷子のふりをしている可能性はありますw

■ストリートビュー


ストリートビューで、地図ではなく実際の写真を見ることもできます。
徒歩移動ではとくに役に立ちます

何かの試験を受けに行く時、大事なイベントに行く時などここぞというときは、あらかじめ訪問先の写真を確認しておくとなお安心です。

女性と食事に行くときは、迷ってるとかっこ悪いので道中を含めとくによくチェックします(その成果は今のところ実感なしですw)
上述のGPSと組み合わせることで、初めての土地でも全く問題なく移動できるようになります。

■最強のカーナビ・経路探索


今から行きたい場所があれば、そこへの経路を表示してみましょう。
いくつかの交通手段が提示され、所要時間も分かります
そしてその所要時間や道の混雑具合が、恐ろしく正確なのです。

車でお出かけするときにカーナビ(某国内大手メーカー)とグーグルマップでいつも比較するのですが、カーナビがリアルタイムの混雑状況を反映できず経路選択も微妙な一方で、グーグルマップは検索した瞬間の最適な選択を常に示してくれます

とくに道路の混雑状況はカーナビとは比べ物にならず、迂回路を使った方がいいのかそのまま渋滞の中を進んだ方がいいのか、瞬時に判断してくれます。
グーグルマップを使い始めて以降、私は想定外の渋滞には一度も巻き込まれたことがありません

はっきり言ってカーナビはもはやオワコンAppleのCarPlayやGoogleのAndroid Autoの圧勝です。
日本国民として日本の会社を応援したいところではありますが、機能面でここまで相手にならないと残念ながら勝負になりません

こうやってまた日本のソフトウェアはアメリカに負け、アメリカは莫大な利益を手にします。
システムの根幹という、いちばん「おいしい」部分はいつもアメリカがかっさらいます
話がずれましたが、私が日本株ではなく米国株をメインに購入する理由の一つですね。

医師のiDeCo どの商品を積み立てるか

また「NAVITIME」や「駅すぱあと」といった経路探索アプリにも勝っています
グーグルマップの場合「ある地点からある地点への経路」を調べるため、バスや電車など複数の交通手段をうまく組み合わせてくれます

一方上記のアプリは「駅から駅」での検索となっており融通が効きません。複数の経路がある場合にとくに、いまいちな経路提案になりがちです。

悔しいんですが、やっぱり全然相手にならないんです。

■海外旅行時に、グーグルマップの利便性はMAXに

海外旅行に行く時、グーグルマップを使いこなすことができれば最高に便利です。
別記事にまとめてあります↓

海外旅行にいくならグーグルマップは必須!

またSIMフリー携帯を持っている場合にはさらに利便性が高まり、はじめての土地でも日本国内と変わらず縦横無尽に移動することができるようになります。

SIMフリー携帯とMVNO(格安SIM) 国内外で便利にお得にスマホを使おう

■Googleマップ 活用まとめ

ふだん使うことの多いグーグルマップですが、いくつかの機能を活用することでその利便性はさらに高まります

グーグルは一体どれだけの無駄な時間を削ってくれるのだろう、と昔迷子がちだった私はしばしば感動します。

出張や旅行のライフハックの中でも、とくに重要で優れたサービスの1つですね。

【国内版】旅行・出張のライフハックまとめ:旅行の達人への近道

 

■関連記事はこちら

 

 

 

Dr.Koalaの執筆活動をサポートしてくださる方はこちらへ↓↓

 

 

 


 

 

コメントを残す